NetCache
1. 高速な WebProxy appliance 製品の代表格
NetCache は旧 Network Appliance 社の Web prpxy 製品で ある
2006年に Blue Coat Systems 社が Network Appliance 社 NetCache 事業を買収した
ブルーコート、NetCache事業を買収。シェア75%で独占状態に - @IT
このため、製品に関する有効な URI を見出す事は もう難しく なっている
NetApp NetCache
富士通 ETERNUS は NetCache の OEM である可能性が ある
ETERNUS NR1000C series キャッシュサーバ
ETERNUS NR1000 C210 キャッシュサーバ (NetCache C2100 に相当)
ETERNUS NR1000C series キャッシュサーバ C230 (NetCache C230 に相当)
2. 機能
http 通信を中継する Webプロキシ(proxy) 機能を備えている
NEC InterSec Express5800/CS と同様に この製品も ICAP に対応しているので、Web URI フィルタ アプリケーションとの連携動作が可能
WebProxyアプライアンス NEC InterSec Express5800/CS
筐体は Sun の機器そのもので あり、OS は Solaris が動作している
OS と連携し、softRAID を実現している
RAID アプリケーションは Sun DiskSuite が採用されている ものと思われ、RAID 種は RAID 4 が利用されている
RAID5 では ない理由で あるが、DiskSuite の旧版は仕様として RAID 5 には対応して いない
ストレージ ETERNUS 用語解説 RAID 4 : 富士通
3. 使用感
WebProxy スループット(throughput) が異常なまでに速い
その分 販売価格も高価で、WebProxy 機の高級機で あった
もう販売終了と なって しまっていて今後の入手は不可能では あるが、強力な WebProxy appliance として非常に頼り に なる製品で あった
Blue Coat Systems 社に買収されて しまったのが残念で ならない
4. 関連 URI
参考と なる URI は以下の通り
NetCache - Wikipedia, the free encyclopedia
Blue Coat Systems 社の Webページからは もう製品情報を見出せない
Security Empowers Business - Blue Coat
公開 : 2014年7月17日
pagetop