1. 富士通製の隠れた名機
IPCOM は富士通株式会社が開発販売している負荷分散装置で ある
富士通 IPCOM(アイピーコム)
製品が幾つも書き込まれて分かりにくいが、負荷分散機能を備えている筐体は以下の製品と なっている
IPCOM EX LBシリーズ サーバの効率的な負荷分散(ロードバランサ)と、高信頼化を実現
IPCOM EX INシリーズ サーバとネットワークの最適化とセキュリティ機能を集約
この IPCOM EX INシリーズ と言うのは負荷分散機能以外にも以下の機能を備えるが、附録の
様なものか?
1) 帯域制御 (QoS)
2) VPN 機能
3) UTM
何と言うか、一つの筐体に各種機能を天こ盛り に したもので、それぞれの機能は少々 中途半端な様にも見受けられる
特にファイアーウォール機能は他のファイアーウォール専用機を使用して しまうと とても操作性が悪く感じられて しまい、使いにくい
2. 特徴
.1 機器
OS は Linux で あろうか
恐らくは IA の PCサーバが使用されているものと思われる
何せ DVD ドライブのトレイらしきものが見えているので、何とも清々(すがすが) しい
多分、中身は富士通製の PRIMERGY なのでは無いかと思う
PCサーバ FUJITSU Server PRIMERGY(プライマジー)
.2 操作
基本操作は Webブラウザから GUI で行うが、CUI でも操作は可能
思うに、GUI で設定出来る事は ほぼ全て CUI でも設定出来るのでは無いかと思われる
この機器、GUI の画面表示が日本語化されていて、とても簡明で分かり
易い
負荷分散に関する基本知識され あれば、操作に困る事は無いで あろう
コマンドライン体系は(何故か)
Cisco 製品に近い
実際に
show tech 等(など)と言ったコマンドが そのまま使えるので、意図的に Cisco 製品に合わせて いるので あろうと思われる
.3 機能
L7 での負荷分散機能を備えて おり、Alteon 等と比べると GUI で設定出来る分 小回りが利く
BIG-IP 等の他社製品と比べても機能面で特に遜色は無い
.4 アプリケーション更新
DVD ドライブ付きの PCサーバなので、アプリケーション更新が容易で ある
私が SI で取り扱った際にも、富士通の技術者が機器導入先(=客先,現地)で IPCOM のバージョンアップを行っていた
傍から様子を見ていたが何とも簡単に終わってしまい、拍子抜けした
3. 使い勝手
この製品は隠れた名機と言うべきで、推奨する
国産製品のため価格が少々
高いのが難点で あるが、その
操作性は価格の高さを補って余り ある
何故か余り注目されていない機器で あるが、もっと評価されても良いと思う
公開 : 2014年10月14日