列割り込みを制止した者を痴漢と罵倒

1. 狂った母娘、電車待ち列への割り込みを阻止されて逆上し罵倒


世の中には度(ど)し難(がた)い馬鹿な者が いる もので ある

母娘が列に割り込み、制止した男性を痴漢呼ばわり? 京王線・新宿駅ホーム上のトラブルが騒動に : J-CASTニュース

電車を待っている列に、母親と娘が割り込み、それをブロックした男性が痴漢呼ばわりされた――。
京王線・新宿駅のホーム上でこんなトラブルがあったと、ツイッター上で目撃情報が相次ぐ騒ぎになっている。

目撃情報が あって本当に良かったですなぁー
さもなければ冤罪なのに犯罪者として見做(みな)されて しまう可能性も あったと言う訳(わけ)ですか
全(まった)く以(もっ)て、恐ろしい世の中に なったものかと、溜息(ためいき)が出て しまう

情報を総合すると、ある乗降口前では、新宿駅発の特急電車を待つ客が2列に並んでいた。
ホーム上では、3列乗車のラインが引かれており、3番目ぐらいに並んだ人が3列目を作らなかったらしい。

そこに、40代ぐらいの母親と10代ぐらいの娘が3列目を作った。

あぁ、成程(なるほど)……何と無くでは あるが、その場の状況を想像出来る
これで あれば、実は悪くは無いと言う事には なる
厳密に言えば、割り込みでは無いと見て良いと思う

これに対し、2列に並んでいた人たちのうち、男性2人が母娘を注意して口論になった。
母娘は、セクハラだと騒いだともいい、それを聞きつけて若手の駅員が来た。
駅員は、母娘に2列の後ろに並ぶように促したが、

「前に他の駅員に3列目がなかったら作って先頭にいてよいと言われた」
「だったら3列(のライン)消して2列にしろ」

と主張して聞かなかった。

何故これでセクハラなのか? 良く分からない
或(ある)いは何かしらの事実誤認が あって、この段階ではセクハラで あるとは主張して いなかったのかも知れない

割り込みを制止した者の主張は尤(もっと)もで あると思うが、当該の母娘の言い分も、理非曲直(りひきょくちょく) の是非は難しいと思う
少なくとも、駅ホームに三列の線が引かれて いて それに従っている以上、間違った行動で あるとは責められまい

この場合、何が正解で あるのか、判断するのは難しい様(よう)にも思う

男性2人は、駅員に

「ルール守っていないんだから先に乗せないように」

と依頼したが、駅員は制止できず、母娘はドアが開くなり電車に乗ろうとした。
これに対し、男性2人は、母娘をブロックし、母娘は座席に座れなくなった。
すると、母親は、

「うちの娘が触られた!」

として痴漢の被害を訴え、娘も

「くそじじい出てこいよ!」

声を上げ、騒ぎを聞きつけて警備員も来た。

2列に並んでいた人たちのうち何人かは、男性2人は痴漢行為をしていないと駅員らに説明したが、男性2人のうち1人は電車を降りた。
この男性は、そのまま駅務室まで連れて行かれたという情報もある。

この時点で駅員が毅然として制止して さえ いれば良かったのでは無いかと考えるが、どうで あろうか
何と無く、駅員が腰砕けの様に映(うつ)る

悪い事を している訳では無いので、断固として駅務室に行っては ならないと思う

それに しても、この母娘は性根が悪いと言うか、馬鹿に付ける薬は無いと言うべきか、酷い応対で ある
これで完全に周囲の反感を買い、悪者認定を受けて しまったと言う事で あろう

その後、母親は、もう1人の男性も電車から降ろすようにと声を上げた。
乗客の何人かは駅員らに痴漢はなかったと再度伝えたが、駅員は、この男性にも電車を降りてもらえないかと求めた。
駅員と男性とのやり取りは数分に及び、結局、男性は降りずにそのまま電車が出発した。

これは明らかに駅員の行動は非で ある

この駅員は、痴漢行為の現行犯を確認しているのでは無い限り、降車を強(し)いる権利は無い
つまり、駅員の要請を拒否して降車に応じなかった者の行動が正しいと言う事に なる

ツイッター上では、京王電鉄に問い合わせたところ、母娘と電車を降りた男性については、警察が介入して和解したと答えが返ってきたという報告もあった。

どう言った和解で あったので あろうか?

こうした情報がまとめサイトなどで取り上げられると、ネット上では、電車を待つ列に割り込むなどした母娘に非難の声が相次いだ。
しかし、本当に痴漢があったのかは不明で、痴漢と決めつけたことにも疑問が出た。

抑々(そもそも)論で あるが、其処(そこ)に駅員が いたので あろう?
その駅員は何を していたので あろうか?
或いは見て見ぬ振りを して、何も見なかった態(てい)に して面倒事に巻き込まれまいと画策し、保身に奔(はし)ったのでは無いのか?

私は その場に いなかったので何とも言えないが、この駅員の行動は動(やや)も すれば消極的な悪意が あったのでは無いかと、勘繰(かんぐ)ってしまう

この点について、京王電鉄の広報部に取材すると、

「お客さま同士のトラブルがあったのは事実です」

と認め、その影響で電車が10分ほど遅れたと説明した。

電車遅延は拙(まず)いと思うが
それに よって何かしらの迷惑や損害を受けた者も いたかも知れない訳で、遅れたと言う説明だけで済ませられる事では あるまい

しかし、トラブルの詳細については、

「個別の案件ですので、お答えできません」

と答えた。

乗客に迷惑を かけているので あるから、個別とは言い切れまいに
要するに鉄道会社は臭い物に蓋(ふた)を して、事実を葬り去る算段なので あろう



2. 駅員も同罪に近いと言うべきか


この話題は当該母娘を批難する声が強いが(まぁ当然と言えば当然では あるが)、駅員も相当に だらしない のでは無いか
面倒事を避けようとして、更に事を悪化させて しまった様にも見受けられ、私の判定は駅員同罪で ある

或いは、私が その場に いれば、斯(か)くの如(ごと)く言っていたかも知れない

其処の駅員、確(しっか)り制止しろよ!


公開 : 2015年5月28日
戻る
pagetop