死滅する日本領海の自然環境を 鉄鋼スラグ が再生する

1. 日本の海が死につつある のは知っていたが、これほどとは


日本の海が死に向かっている のは知っていたが、まさか これ程 進捗してしまっている とは驚いた
以下の番組では もう海に海草が見付からず、海底は泥海どろうみと化して しまっている

『荒俣宏エコスペシャル 豊かな海を取りもどせ!~鉄鋼スラグという名の海の救世主~』|BSフジ


これでは もう微生物しか生きられない
ほとんど海洋砂漠と言ってしまっても過言では無い と思う



2. 製鉄工程で生成される鉄鋼スラグで海に鉄分を供給する


番組では現状を改善するための救世主として 鉄鋼スラグslag なる物が紹介されていた
鉄鋼スラグ に ついては以下が分かり易い か

鉄鋼スラグができるまで:鉄鋼スラグについて:鐵鋼スラグ協会

鐵鋼スラグ協会 とは何者か、などせんも無い事を考えるのは時間の無駄と言うものか

どうやら海に鉄分や酸素が枯渇したために植物や魚介類が棲息せいそく 出来なくなってしまっている らしい
そして この状況を改善せしめるために鉄鋼製造の際に出来てしまう 鉄鋼スラグ を海に撒布さんぷ,沈澱ちんでんさせて海草に食餌しょくじとして採取させて海草の繁茂をうながす と言う

確かに、食物連鎖の下層に位置している植物が海底に戻れば魚介類も棲息 出来る環境が復活するので、良い試み で あると思う

課題が残る と すれば、必要な 鉄鋼スラグ 量は いか程で どこまで撒布されば良いか と言う事か

公開 : 2017年12月9日
戻る
pagetop