1. 肩に痛みが走り、動かない
突如、
右肩に痛みが走った
どうやら肩を上げたり横に伸ばしたり、或(ある)いは肩を回したり すると耐え難(がた)い痛みが生じる
様だ
症状は右肩だけで、左肩は何とも無い
痛みが発生する箇所は上腕骨から肩甲骨、そして鎖骨に至る範囲で ある
どうやら骨自体に痛みが生じているのでは無く、肩の関節部分が軋(きし)みを上げている感触を覚(おぼ)えた
致(いた)し方無いので整形外科の病院で診察を受けた
医師曰(いわ)く、その症状名は 上腕肩甲関節周囲炎 で あると言う
俗に言う、四十肩や五十肩で ある
2. 治療と経過
医師からは固くなった肩関節を柔らかくする注射を勧められた
また、痛みが酷い時には消炎鎮痛薬を飲むと良いと言う
どうも、このまま放置して おくと関節が完全に凍結して
動かなくなるらしい
仮に肩から痛覚症状が解消されても、肩関節が拘縮して可動域が大きく減少してしまうと言う
特に思い当たる原因が無く どうしたら良いか当惑したが、日常生活に著(いちじる)しく支障が出てしまっている ため、その日の内に注射を受けた
先(ま)ず局所麻酔を肩に行い、暫く待ってから再度別の注射を関節に対して行う
...と言う事なので あるが、関節内に注射する必要が あるらしく無理に腕を引っ張られて苦しい体勢を維持しつつ注射を受けるので、これが結構大変で あった
いやはや これは辛い
この注射を週一回ずつ計八回継続し、その後は電気温熱療法で経過を見る事と した
どうやら対処が間に合い、今では可動域が症状発症前の八割位まで恢復(かいふく) して来た模様で ある
3. 関連 URI
参考と なる URI は以下の通り
肩関節周囲炎(五十肩)の症状や原因など - goo ヘルスケア
五十肩 - Wikipedia
公開 : 2014年9月9日