99%の人がしていない たった1%の仕事のコツ

1. コンビニエンスストアで見付けた不思議な良書


興味深い本が売られている

99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ - 河野英太郎 - 電子書籍ストア BookLive!

表紙の帯(おび)に いきなり

「まじめ」と「みじめ」は紙一重!?


と ある
成程...

因(ちな)みに本の帯とは、本の表紙カバーの上に かけられている、下の部分しかない箇所で ある

ここには通常、その本の宣伝文句や惹き付けたい本章内の記述抜粋等(など)が大きめの字で踊っている事が多い



2. 感懐


Chapter 2 .8 には "ホワイトボードを書く" と ある

私も SI を していて、度々この手の場面に遭遇しているので、確かに頷(うなず)ける様(よう)に思う

総じて面白く読み進められ、短い時間で読み終える事が出来る
読んで損に ならない良書で あろう

公開 : 2014年8月26日
戻る
pagetop