給食泥棒は名を晒して内申書で受験に落とせ

1. 学校給食費用の支払いを拒否する愚かな親が いる らしい


日本の学校給食は非常に素晴らしい制度で、廉価で栄養価を考慮されている、とても助かる もので ある
家庭で日々の食餌の献立に悩まされている主婦の方ならば、その有り難(がた)み は充分に分かると思う

給食制度を制度採用していない学校も あるが、もし採用されている学校に子を通わせる事が出来るので あれば、大いに感謝して利用すべき で あろう

しかしながら、こう言った非常に優れた給食制度を評価せず、給食費を踏み倒して支払おうと せず、それでも日々食べるだけ食べて貪(むさぼ)ると言う、何とも気狂(きちが)い の如き馬鹿な親が多数 存在していると言う

給食費3カ月未納で給食停止 通知後、支払い急増 埼玉:朝日新聞デジタル

そこで、4校の校長会は3カ月未納が続く家庭の保護者43人に、生徒に弁当を持たせるよう求めることにして、学校だよりなどで通知。
「『有料』なものを手に入れる時は、それ相当額の支払いをするというのは社会のルール」などと書いた。
すると、40人が実際に納付するか、「納付する」との意思を示したという。

もっと厳しく追求しても良かったのでは無いかと思う
残り 3人は それでも給食費を納めなかったと言う事で、未(ま)だ手緩(てぬる)い

給食費未納243件 担当課「訴訟も必要」 浜松市 | 静岡新聞

委員が学校や市教委だけでは対応しきれない場合の対処を尋ね、保健給食課の松尾邦雄課長は
「悪質なものは訴えることも必要と考えている」
と述べた。

同意するが、では何故もっと早く そう しなかったのか、疑問が残る

13年度以前の未納分は104件約327万円。
13年度末時点での未納分215件のうち109件約252万円は納付されたが、2件3万3450円は債務者の所在が分からないことから市として初めて債権放棄した。

何故抛棄したのか、理解に苦しむ

無銭給食のバカ共は、奈落の底まで追求すれば良いで あろう
住民票を追跡すれば、所在が分からない等(なぞ)と言う事は絶対に あり得ないので ある
追跡する意思が あれば、日本国中何処(どこ)まででも追跡出来るので ある

学校給食費の未納分、強制執行へ 加須市が申し立て

加須市は18日、2012年度に市内の公立中学校を卒業した生徒の保護者に対し、学校給食費の未納分1万870円と督促手続き費用など1万4604円、計2万5474円の強制執行の申し立てを17日にさいたま地裁に行ったと発表した。

このために業務対応した教員職員の人件費を含めて強制差し押さえを行っても良かったのでは無いかと思う

「給食費未納問題」が子どもの発達や食育に与える影響とは?|もこすくーあなたの健康をサポート

全国の学校給食を実施している公立の小・中学校583校において、給食費の未納がある学校の割合は46.5%と半数近くにものぼる

それは多過ぎると言うもので あろう
46.5% と言うと実に 271校と なりますな...

碌(ろく)でも無い馬鹿な親が それ程(ほど)までに存在していると言う事か
そして それを子は知っているので あろうか

若し知っていた上で、毎日平然と給食を食べ続けているので あれば、それは親同様に子も無銭飲食の共犯者で ある

「給食を停止する」という通知をした途端、支払いの意思を示さない未納者は43名から3名に激減したそうです。
こうした人たちは
「給食がなくなると困るから払うことにした」
のだと考えられますし、未納者のほとんどは
「子どもにはお弁当を持たせたい」
などという親心ではなかったことがわかります。

要するに、給食費を支払いたくないと言う、何とも精神年齢の幼稚な思考で あったと言う事を示していると言う事で あろう

また、給食費未納の理由として
「義務教育だから(給食も)タダのはず」
という意見もみられますが、文部科学省は「義務教育における公立学校の無償の範囲」において「学校給食費は保護者負担」と明言しています。

其処(そこ)まで真面(まとも)に反論するまでも無く、これは単に利己的な我が儘を押し通したいと欲するガキの駄々に過ぎない
当然の事ながら、頭の狂った親共は そう言った事を重々承知の上で、屁理屈を捏(こ)ねて我が意を正当化しようと しているだけの事で ある
まぁ、正当化は出来て いない訳(わけ)では あるが

上記の文部科学省の調査では、給食費の未納が増えることにより、学校によっては給食1食あたりの単価を減額せざるを得ないケースや、

これは どう言う事で あろうか?
考えるに、給食費を徴収した金額と言う分母は変わらないが、給食費を納めずに給食を食べ続けるゴキブリの様(よう)な生徒の分だけ不当な分子が増えるため、本来ならば生徒一人一人が給食費に見合った分の給食を食べられる筈なのに、その幾らかをゴキブリ生徒に割譲している(=ネコババされている) と言う事で あろうか…
若し この考えの通りで あれば、それを他(ほか)の生徒や親は承知の上で あろうか

若し知らないと言う事で あれば、正当に給食費を支払っている親は不公平感を覚(おぼ)え、不満に思うのでは無いかと思う

損失分を学校側が他の予算から一時補填するなどの対策を講じなければならないケースもみられました。

これは学校側で負担する必要は一切無いと思うが、或(ある)いは授業料等から補填されているので あろうか?
いやいや、それも おかしい

そしてなによりも、保護者のエゴによる給食費未納でいちばん迷惑をこうむるのは、当事者として学校に通う自分の子どもであることを、忘れてはいけないでしょう。

まぁ そうでしょうな
尤(もっと)も、子も親と共犯関係と なっている可能性も高いのでは無いかと、私は思う



2. 給食費を支払わずに給食を食べ続けるゴキブリ生徒を剿滅(そうめつ)するために


無銭給食を続ける犯罪者を剿滅せしめるためには、以下の案が有効かと思う

1) 給食費を納められた金額分で全生徒に給食を給し、これを学校内および全家庭に周知する


この場合、徴収される給食費は当初想定額の満額では無くなるので、その分の質量を削減し低廉化せしめ、徴収された金額内で買えるだけの食事を生徒に給する事に なる
要するに、量が少なく なるか、食材が安価な物に代わるか、若しくは中国産等の出所が怪しい食材を使用すると言う事に なる
農薬塗(まみ)れや重金属に汚染されたり偽装されていたり している中国産の材料で作られた給食等、私は食べたいとは思わないが、費用が足りないので あれば已(や)むを得まい

そして これを学校内掲示板や学級掲示板にて周知すると共に、給食費不納のゴキブリ生徒と その馬鹿親の名前を容赦無く晒(さら)すので ある
掲示のみで済ませず、定期的に生徒の各家庭にも周報すると、更に効果的で あろう
この周報で あるが、週に一回なりとも担任から全生徒に配り、これを親に見せて無銭給食親子を全校晒し者に して しまう ので ある

2) 給食費不納を内申書に明記し、受験先に知らせる


中学生ならば当然高校受験と言うものが あると思う(系列学校ならば無いかも知れないが) ので、この際に内申書で無銭給食者で ある事を特筆して おく ので ある
当然ながら、内申書に載(の)せる事は生徒と親に対して事前に通告して おく

これは受験の結果を左右して しまうかも知れないが、無銭給食は犯罪行為で あるので、これを黙秘する必要は全く無い
単に給食費を支払わない親が愚か過ぎると言う だけの事で、明らかに自業自得で ある

公開 : 2015年6月26日
戻る
pagetop