水道栓ハンドルはスイングレバー

1. 冬場は手が悴(かじか)んで水道栓を回せない


冬に なると、どうも手が悴んで水道栓を回しにくく なる
水道栓ハンドルに結露するのか、それとも手の感覚が薄くなって水道栓ハンドルを捉(とら)え切れないのか、どちらで あろうか

いずれにせよ、手が滑(すべ)って水が出ず、しかも爪を傷付けたりして、痛い
これは何とか せねば なるまい

と言う事で買って来たのが、水栓レバー・ハンドル の スイングレバー と言う代物で ある

スイングレバー(リングー) | 水栓部品 | 商品のご案内 | 三栄水栓製作所webサイト

見た目には、えらく作りが安っぽい感が漂(ただよ)って しまって買うのに少々気が引ける所も あるが、製品色に薄い青と薄い赤が用意されているので、水用と湯用の 2つを一緒に買い易いと利点が ある
思うに、これが販売経略と言うものか?

1つ ¥500 も しない安価な物なので、騙されたと思って買って見た
いや、仲々(なかなか)に これは使い勝手が良い物で ある



2. 関連 URI


参考と なる URI は以下の通り

HOME | 三栄水栓製作所webサイト
公開 : 2014年12月5日
戻る
pagetop