蛞蝓(なめくじ)に電流を流してみる

1. 蛞蝓に触れると この触感は筆舌に尽くし(がた)


ゴキブリと並んで不快害虫と称され忌み嫌われる生物としては、やはり この蛞蝓で あろうか
見た目も中々に宜しくない形態では あるが、清水の舞台から飛び降りる覚悟を持って かの身体に触れてみると、これが又得も言われぬ感触で ありまして、何と言うか もう背筋が震える気味の悪さで ある
まぁ普通は かの体躯に触れる機会も無く触れようと する気にも ならない筈では ある

この生物に ついても特に詳しくは ないが(いや もう本当に、頼まれても詳しく等なりたくも ないが)、これ又人から聞く機会が あってしまい、困った事に興味を惹かれて しまったので、余り書きたくも無いが少し書いておく
この生物の好物は梨の実なのだ そうで ある
そして この生物にも、一寸の虫にも五分の魂と言うべきか、脳が あって記憶力が あるので ある



2. 蛞蝓に電流を流してみる


まず手始めに針金を編み合わせた様な容器を用意する
簡単に言うと、ハムスターの飼育箱の様な物で ある
ここに蛞蝓を放り込み、梨を食べさせて、そして電流を流すので ある
いや別に、彼(か)の生物が憎くて報復や虐待を行なっているのでは更々(さらさら)無く、歴(れっき) と した観察実験で ある
梨を食べたら電流を流す、これを延々行なって痛め付け、もとい、止むを得ず些少なりとも苦痛を与える ので ある
さすれば さて どうなるか?



3. 蛞蝓の記憶力と初期化


実は上記実験を行うと、蛞蝓は梨を食べる事を放棄する ので ある

何故か?

食餌と電流が連関している事を学習し、脳に記憶される ので ある
こうなると もう梨を食べる事は無くなるので ある....なので あるが、さて

この学習済の蛞蝓に、更なる電流を流してみると どうなるで あろうか
勿論、死なない程度に抑えた電流容量に留めて おくべきで、ほんの少々やり過ぎると感電死してしまい兼ねないので、若干の注意(?)が必要で ある

こうすると実は、蛞蝓の記憶は消去出来るので ある
正に驚くべき現象で あるが、大容量電流を蛞蝓に流すと、又々梨を食べる様に なるので ある
さながら HDD(ハードディスク) を初期化(フォーマット) する様な状態と言って良いで あろう

これで、蛞蝓は記憶力が存在すると共に、記憶を強制的に消去する事が可能である事が分かるので ある



4. 関連 URI


参考と なる URI は以下の通り

ナメクジ - Wikipedia

公開 : 2014年3月9日
戻る
pagetop